« 2006年06月 | メイン | 2006年08月 »
2006年07月26日
シミが薄くなりました!
美白商品で一番満足度が高かったのが、この商品。
シミ全体が薄くなるというより、ところどころ色が抜けていく感じ。トロッとしたテクスチャーで顔全体にのばしやすく、使用後は肌が潤いもっちりとします。
デパートでしか扱っていないので薬局などで安く買えないのが残念ですが、ソフィーナのカウンターに行く度にお肌をチェックしてくれるのでお手入れの成果がはっきりと分かりますよ。
◆商品名 エスト ホワイトニング フォーディメンションズ
◆販売元(メーカー) 花王ソフィーナ
◆購入価格 10500
◆購入場所 デパート、専門店
◆購入した店名 ソフィーナのカウンター
2006年07月21日
不思議な不思議な息子のソファ
寝ていただけの息子も首がすわってくる頃には、じっとしていなくなり抱っこしてもらうと視界が広がりとてもご機嫌!!色んな物に興味をしめしています。
だけどママ達だってしなきゃいけないことは沢山!!抱っこしてあげてたいけど、いつもいつも抱っこばかりしてられないのが現実・・・
ベビー用品の専門店にオムツを買いに行き何気に店内を見てると4ヶ月ぐらいから使用できるベビーソファが・・・「衝動買いしちゃったね」って言いながら持ち帰り座らせてみるとなんとも不思議なソファー!?まだお座りも出来ない息子がベルト無しで前に倒れることもなくしっかりと一人で座ってニコニコ顔!!
今、我が家で大活躍中の「バンボベビーチェアー」は、離乳食をあげる時もバッチリ!!お風呂場や戸外などにも使用でき、おしりをすっぽり包みこむ構造と、前方に体重がかかると脚の間にある支柱が手前に動きロックされるので 安心して赤ちゃんを座らせてあげることができます。ポリウレタンの柔らかい素材なのでお手入れも簡単です。
これでママの仕事もはかどりまぁ〜す!!
息子にもママにも優しいソファです。
◆商品名 バンボ ベビーソファ
◆販売元(メーカー) 株式会社ティーレックス(総輸入元)
◆購入価格 5,999
◆購入場所 デパート、専門店
◆購入した店名 ベビーザラス
ベビーちゃんのママも・・・そうでない方も必見!!
ボーネルンドの「オーボール」です。
ポリウレタンで作られている直径11cmほどの球体でサッカーボールの縫い目の部分だけを残して、あとは穴になっているのです。(全体的に見ると網目)
・掴む力が無くてもどこにでも指が引っかかり赤 ちゃんでも簡単につかめる
・柔らかく人に当たっても痛くない
・乱暴に扱っても壊れない、変形しない
・汚れても簡単に落とせる
我が家では、おしゃぶりを落とさないようにぶら下げるクリップ付きのひもをボールの網目に通してクリップ部を服につけ外出します。そうすると手から離れても地面に落とすことが無いため衛生面でも安心して遊べます。
5ヶ月になるうちの子は3ヶ月の頃からどこに行く時も持って行ってます。すごくお気に入りでいつもよく遊んでいます。お友達の赤ちゃんにプレゼントなどとしてあげてもすごく喜ばれています。
文章で表現するのが難しく、読んでも想像がつかないと思いますが・・・ボーネルンドのホームページに画像が出ていますので是非見てください。
トイザラスで¥800ぐらいで購入しました。
本当にすばらしい商品だと感動しています。
◆商品名 オーボール
◆販売元(メーカー) ボーネルンド
◆購入価格 800前後
◆購入場所 デパート、専門店
◆購入した店名 トイザラス
2006年07月19日
10年以上前から飲んでます。
もうかれこれ10年以上になるでしょうか、わたくしは鳥取の大山乳業のコーヒー牛乳を毎日のように飲んでます。
普通に売っているコーヒー牛乳に比べると後味がさっぱりしてるんです。しっかりご飯をたべた後に飲むのもお勧めです。そして、便通までよくなります。
◆商品名 コーヒー牛乳
◆販売元(メーカー) 大山乳業
◆購入価格 248
◆購入場所 スーパー
◆購入した店名 ジャスコ
2006年07月14日
三角コーナーネット
私は、三角コーナーを使っていません。理由は、簡単。あとの掃除が大変だからです。
そのかわり、商品名になると思いますが「三角コーナーいらず」をセットしています。吸盤がついていて、流しに取り付けることができ、結構長持ちします。
そこに取り付ける専用袋が販売されていますが、やっぱり高いです。そこで、私は既成の「三角コーナーネット」を使っていました。洗濯はさみで4箇所を止めれば、落ちてしまうのを防げます。1袋35枚入り、88円でした。
しかし、同じ価格でも、「排水溝ネット」なら50枚入っているのです。問題は、サイズが合うかどうかです。迷った末に思い切って購入。すると、伸縮性がありますので、三角コーナーいらずにもセットできたのです。
ところが、最近、同じものでも材質が変わったのか、ズリ落ちやすくなってきました。やっぱり経費節減でしょうか。
そんなとき、近くの店で同じものが78円で販売されていることを知りました。もちろん、メーカーは違います。しかし、きょう試しに買ってきましたが、サイズもほとんど同じです。あとは、ズリ落ち対策ですが、4箇所止めている洗濯はさみを1箇所追加すればいいのではと考えています。
これからの暑い季節、衛生面もあり、1日で袋を捨てるでしょう。ですから、めいっぱいごみが入らなくてもいいのではと思います。
◆商品名 通しゃんせ(排水溝ネット) 18センチ×25センチ 50枚入り
◆販売元(メーカー) 株式会社セイケツネットワーク(大阪府松原市)
◆購入価格 78
◆購入場所 スーパー
◆購入した店名 BAZZAR TOWN STOCK館
2006年07月12日
おすすめ基礎化粧品
アランセラの商品はどれも無添加で安心な上に現在叫ばれるアンチエイジングでは無くポジティグエイジングをコンセプトとした大人のための化粧品。
中でもエクストラモイストマスクはたっぷりの美容液に浸っていて「これ1枚に高級美容液何本分!?」と、かなり驚くはず。
残った美容液も体中にのばしちゃいます。1セット6枚入り。週に一度の贅沢パック!まずは体感セットでためしてみてほしい。
◆商品名 エクストラモイストマスク
◆販売元(メーカー) アランセラ
◆購入価格 7,560
◆購入場所 ネット、通販
◆購入した店名 アランセラ
日田天領水
一部コンビニやスーパーでも売っているミネラルウォーター「日田天領水」過剰な活性酸素を消去し、サビない身体をつくる!血糖値が気になる人,にもおすすめです。
以前から糖尿でツライといっていた知り合いは2年前から毎日飲むようにいるそうです。通販で大容量のお得サイズも送ってもらえる。
◆商品名 日田天領水
◆購入価格 157
◆購入場所 その他
◆購入した店名 知り合いからの紹介で購入
2006年07月10日
除湿剤
私は、一度に18個もの除湿剤を使います。
そんなにたくさんどこに入れるのかと思われるかもしれませんが、とにかく湿気が大嫌いなのです。
押し入れ 14個(6個×2箇所 2個×1箇所)
洗面台の下 1個 台所・流しの下 2個
台所床下収納 1個
除湿剤といっても、いろいろなメーカーがありますが、私はこの商品が一番お得だと思っています。450ml×4個入りで、198円です。まとめて5セット買い、合計990円になります。2個は次回の取り替えまで保存しておきます。
冬場は、固まってしまいなかなか水が溜まりませんが、梅雨の時期など、あっという間に水が溜まり、ある程度までくると残りの薬も溶けなくなります。
もうすぐ梅雨明けですので、それを機に交換しようと思い、ほんじつ買ってきました。
◆商品名 湿気とり「水とりぞうさん」
◆販売元(メーカー) オカモト株式会社(東京都文京区)
◆購入価格 450ml×4個 198
◆購入場所 スーパー
◆購入した店名 アグロガーデン(ホームセンター)
2006年07月03日
食パン
全国ネットでなくてごめんなさい。
北近畿に大型チェーンを持っている「さとう」の食パンを紹介します。
私は、このスーパーの食パンがお気に入りです。近くの激安スーパーの商品は97円ですが、味は、こちらのほうが断然いいので、毎週水曜日の100均セールのときに買うことが多いのです。
1斤は4〜6枚の3種類ありますが、価格はいずれも税込みで100円です。「くらしモア」という名前がついていますので、多分このスーパーのオリジナル商品です。
もし、北近畿方面へこられたとき、このスーパーの名前を見つけたら入ってみてください。
◆商品名 PURE MORNING (4〜6枚入り)の3種類
◆販売元(メーカー) 日本流通産業株式会社 (大阪市)
◆購入価格 100
◆購入場所 スーパー
◆購入した店名 さとう (多分、ここのオリジナルだと思います)